fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「2016-注意事項 」カテゴリ記事一覧


同意確認事項

●同意確認事項

下記の、 を、ご一読頂き、同意頂けましたら、
受付開始日(2016年7月1日(金))にご案内する、『事前参加申込みフォーム』よりお申込み下さい。

事前参加申込みされる場合、申込み可能の犬種は、下記の通りです。

伝染性疾患がなく、犬及び人間に対して攻撃性が無い事
・パグ・フレンチブルドッグ・ボストンテリア・狆・ペキニーズ・グリフォン等の短頭種犬
・上記短頭種犬のMIX犬
・上記短頭種犬の同居犬
※会場入場時 鑑札及び狂犬病注射済票の提示をお願いする場合もございますのでご持参下さいませ。

但し、事前参加申込みをせず当日ご来場される場合は、同居犬に限らず犬種制限はございません。

FUGASUMMITは、保護犬のチャリティイベントです。

参加費(準備運営費用除く)、当日の物販売上の一部を、各動物愛護団体へ寄付させて頂きます。
また、一部は、FUGA SUMMIT 基金とし、今後、緊急を要する医療費、物資等が発生した、
保護犬を持つ動物愛護団体を対象とし、FUGA SUMMIT が責任を持って保管させて頂きます。
※ FUGA SUMMIT 基金として保管中、FUGA SUMMIT の管理、運営には使用致しません。

ゴミ、愛犬の糞等の排泄物は、各自お持ち帰り下さい。

喫煙される方は、所定の場所のみで喫煙して下さい。

飼い主様は、愛犬を常に目を離さず行動して下さい。

愛犬が、小競り合いや喧嘩になりそうな場合は、飼い主様で制御して下さい。

お車は所定の場所のみに駐車して下さい。
※お荷物の積み下ろし場所での長い時間の駐車はご遠慮下さい。

運営に携わるスタッフの誘導、案内にお従い下さい。


コチラの注意事項もご確認お願いします  注意事項

皆様のご協力に感謝致します

スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

注意事項

●注意事項
※必ず、下記の全てをご一読下さい。

【首脳犬について】

・同伴する犬は、伝染性疾患がなく、犬及び人間に対して攻撃性が無い事。
・鑑札及び狂犬病注射済票の提示をお願いする場合もございます。ご持参又は犬に装着して下さい。
・ヒート中の場合、申し訳ございませんがキャンセルをお願い致します。
・ヒート前後の場合は飼い主様にお任せ致しますがトラブルを避ける為、御配慮下さい。
・首輪、または胴輪を着用し、リードは常時携帯して下さい。
・ボール遊び(おもちゃ含む)はケンカ・誤飲の原因に成りかねない為使用を禁止とさせて頂きます。
・過剰な問題行動が見られた場合は、飼い主様で制御して下さい。
・小競り合いや喧嘩になりそうな場合は、飼い主様で制御して下さい。
・状況に応じてリード着用か、会場外への休憩をお願いする場合もありますのでご了承下さい。
・マウンティング行為は喧嘩の原因となり、他犬が真似る等の他犬の成長を妨げる事がある為、禁止とさせて頂きます。
・会場の出入り口では、誤って飛び出す事が無いように充分にご注意下さい。
・会場内での怪我は自己責任になりますのでくれぐれも愛犬から目を離さ無いようにお願いします。

【会場・その他について】

・駐車場内でのトラブルは、当事者間で解決して下さい。
・所定の駐車場以外での、駐車を発見した場合、直ちに移動もしくはご退場頂きます。
・ご厚意で会場の使用承諾を得ています。ゴミ、愛犬の糞、排泄物等は各自お持ち帰り下さい。
・喫煙される方は、所定の場所のみで喫煙して下さい。
・犬の排泄物は、必ず各自でお持ち帰り下さい
・お子様同伴の場合は、犬を追い掛け回し、大声をあげたりしないよう十分気をつけて下さい。
・飼い主様用も含め、食べ物の管理には十分ご注意下さい。
・参加費を頂いていますので、参加者以外の方の会場内への入場はお断りしております。
・万が一、犬、飼い主様の体調がすぐれない場合は、スタッフに声を掛けて下さい。
・地震等の有事が発生した場合は、速やかにスタッフの指示にしたがってください。
・スタッフ・他の参加者様への勝手な行動、言動、迷惑な行為はお控え下さい。

スタッフの誘導や案内に従って頂けない場合、
また、その他上記の注意事項を守って頂けない場合は、
退場して頂く場合がございますのでご理解下さい。


心ある愛犬家として、自覚・責任を持ち、
マナーある行動をして、楽しい時間を過ごしましょう~



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)