fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「2016年10月9日当日! 」カテゴリ記事一覧


色々な形で・・・

今年の FUGA SUMMIT も、開催前から色々な形で・・・方法でご支援&ご協賛を賜りました~

Instagram と、HP等からの販売をされ、売上の一部を、FUGA SUMMIT へ寄付して下さいました
事前参加申込者様でもある、ハナちゃんママさんから・・・

クールネックと・・・
10995232_1380861798901876_110673988_n.jpg

ウェットティッシュケースも~
page_2015110621211865d.jpg

昨年から、ずーーっと継続して力を貸して下さっています、
ハナちゃんママさん、いつもいつも気に掛けて下さり、本当に有難うございますー

開催前から、ご連絡を頂き、参加は出来ないけれど・・・
応援していますー っと、心強い言葉を頂き、ご寄付を賜りました。
Kai 家、羽菜&茉菜家、エアル家
FUGA SUMMITを気に掛けて下さり、ご連絡頂きとても嬉しかったです~
心より感謝申し上げますー

そして、これまでに事前参加申込者様としてご参加して下さっており、
今年は、自宅で応援していますー っと、
参加されていたお友達に、寄付をっと、お預けされており、ご寄付を賜りました。
COPAN家、チャーリー家、桜次郎&元家、コタロウ家
いつもいつも応援下さり、心強いです、本当に有難うございますー

今年もご参加頂き、寄付もっとお持ち下さいました、たまふく家、JOJO&デイジー家
今年も、会場でお会い出来ました事、とても嬉しかったです~
お気遣い頂き、本当に有難うございましたー

今年は、前日、当日と、全面的にスタッフとして力を貸して下さいました、ゴマドン家、
FUGA SUMMITの話を、お仕事のお客様にして下さり、先方のお客様よりご寄付を賜りました。
保護犬への理解と啓発活動、色々な形でご協力下さいました、心より感謝申し上げますー

その他にも、今年も、雨の中、寄付をと、ご来場頂きお届け下さいました、佐藤様
また、当日、スタッフとしてご協力下さり、ご両親からの寄付ですっと、柳沢様
新店準備の真っ只中、寄付をと来場頂きお届け下さいました、フォレストヒルズ那須の森村社長様
いつもいつも、気に掛けて下さり本当に有難うございますー

また、当日、スタッフとスタッフ犬へと、た~くさんの差し入れを賜りました。
主催者が本部不在が多かった為、全ての方へ直接のお礼が出来ておらず申し訳ございませんでした。
スタッフ&スタッフ犬一同、大変美味しく頂きました、お気遣い頂き本当に有難うございましたー

今年も、開催前から、色々な形で、方法で、ご支援&ご協賛を賜りました。
こういった事は、昨年に続いて、更なる大きな変化の現れかなと思います。
FUGA SUMMITの主旨をご理解頂きご賛同下さり、温かく心強い応援を頂けている事、
ご支援頂けている事、心より深く深く感謝申し上げます~

FUGA SUMMITを気に掛けて下さっている方々の優しい勇気と行動力を、
保護犬への力へと、FUGA SUMMITが大切に繋いでいきたいと思いますー


スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

閉会式!

閉会式・・・

今年で、第5回の開催する事が出来ました、保護犬のチャリティイベント FUGA SUMMIT~

page8_20161110213654046.jpg

事前申込みして下さいました皆様、当日ご来場して下さいました皆様、
ご協賛して下さいました大変多くの店舗様、委託販売をさせて下さいました店舗様、
ご出店して下さいました多くの店舗様、ホテル フォレストヒルズ那須の森村社長様、
そして、那須町の山田副町長様、佐藤様、スイミングドームの益子館長様・・・

今年は、悪天候にも関わらず、例年以上の大変多くの方が当日から来場下さいました。
そして、店舗様も例年以上に、多くの店舗様から、ご出店、ご協賛と賜りました。

皆様のご支援とご賛同を賜りましたお陰で、第5回 FUGA SUMMIT を開催する事が出来ました
心より深く深く感謝申し上げます~

『 楽しみにしてるよ 』 『 FUGA SUMMIT で、お友達と元気に再会する事が目標なんだ』
『 年に1度の家族のメインイベント 』『 FUGA SUMMITだから参加したいと思うんだ 』
・・・っと、開催を楽しみにしていて下さる、多くの方々から頂くとても有り難く嬉しい~言葉は、
背中をポンッと押して下さる様に、大きな勇気と力に変わります、本当に有難うございます

そして、とても心強い大切な仲間~
page9_20161110213655808.jpg

開催までは、全て1人で運営と企画等々~の準備を進めている、FUGA SUMMIT。。
半年以上の準備期間は、正直、根気と忍耐力を要する事が多く、
心無い人からの言葉に、何度も気持ちが折れそうになり、辛抱する事も有りつつも・・・
力一杯の優しく強い応援と、快く協力してくれる事は、とても大きな原動力となり、
第5回 FUGA SUMMIT の開催へと辿り着ける事が出来ました。

そして、今年は昨年以上に、『お手伝いするよ』 『スタッフになるよ』 っと、
ご自分から手を挙げて下さり、前日、当日と、スタッフとしてお手伝いをして下さいました。
多くのスタッフが、初めての保護犬の為のボランティア活動との事でしたが、
自ら、こういった事に手を挙げるというのは、とても勇気がいる事です。
スタッフの勇気ある行動力と、保護犬への優しい想いのお陰で、本当に助かりました。
心より感謝申し上げます~

年々、スタッフのスタッフ犬の犬種が幅広くなっている事、
また、物資を寄付して下さる方も、犬種の枠を超えて声を掛けて下さっています。
今年から、初の試みで、当日からの参加を犬種問わず参加OKとさせて頂きましたが、
様々な犬種の首脳犬がお見えになられていました。

こういった事は、これまで開催してきた事が間違っていなかったと、伝わっているんだと・・・
とても嬉しく思い、これまでの FUGA SUMMIT から、大きな大きな変化でもありました。

まだまだ、勉強不足の拙い主催者ではありますが、
今回、携わりご支援、ご指導下さいました皆様、本当に有難うございました~

開催前にご案内させて頂きましたコチラの啓蒙ポスター、会場でご覧下さいましたでしょうか。。

keimou.jpg

keimou--.jpg

今年の FUGA SUMMIT に参加された事により、何かを感じ、
考えて下さる人が、行動にうつして下さる人が、1人でも多く増えます様に・・・


会場では、素敵な家族の絆を感じられる、た~くさんの笑顔がありました~

page1_20161110235607b17.jpg
page2_20161110235608873.jpg

ご家族が首脳犬に話かけている時の笑顔、首脳犬を挟んでお友達と会話されている時の笑顔

page3_20161110235609df2.jpg

鼻ぺチャ楽器隊の発表会での微笑ましいご家族の風景、ご長寿表彰でのご家族の優しい笑顔

page5_201611102356127b9.jpg

首脳犬にお似合いのお洋服を選んでいる時の笑顔、首脳犬とゲームを楽しんでいる時の笑顔

page4_201611102356112cf.jpg
page7_20161110235801f2c.jpg

多くの笑顔が幸せを呼び、保護犬への大きな力となります~

page6_2016111023580084d.jpg

犬と人が信頼関係を築き、絆を深めて行ける様に。。。
犬も人も健康を維持し、毎日が笑顔でいられる様に。。。


page_20161110235758eb4.jpg

Fortune comes in by a merry gate~


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

景品とか商品とか・・・

今年の FUGA SUMMIT オリジナルで作ったグッズはコチラ

参加プレゼントは、首脳犬の必需品、ポータブルゴミ袋にし、
鼻ペチャ楽器隊に入隊された方へは、エコストッパー(マジック)にしました~
page12_2016110822434095b.jpg
事前申込みして下さった方と鼻ペチャ楽器隊に入隊して下さった方だけの、
とても希少な、限定商品です~

開催前にご案内させて頂きました、B DESIGNさんによる、FUGA SUMMIT コラボパーカー
page_201609112037492d5.jpg
大人気商品で、いの一番に購入に向かわれた方もいらっしゃいました~
B DESIGNさん、今年も大変お世話になり有難うございました~

また、今年の委託販売をさせて頂きました商品を一部ご紹介~
page2_2016110822575481b.jpg

page3_20161108225755aab.jpg

page9_201611082257564df.jpg
委託での販売をさせて頂き、有難うございました

先日、ご案内させて頂きました・・・
FUGA SUMMIT 首脳会議長賞の賞品はコチラ FUGA SUMMIT 首脳会議長賞

ゲーム等で入賞した方への賞品はコチラ
page_20161108225357e86.jpg

page1_20161108225358374.jpg

page4_201611082253592bb.jpg

page5_2016110822540028c.jpg

page6_2016110822540292a.jpg

page10_201611082256424fe.jpg

page7_201611082256400c4.jpg

page8_20161108225641731.jpg

コラボグッズも含め、み~んな豪華な賞品の数々・・・
お忙しい中、貴重な時間を割いて FUGA SUMMIT へと作って下さり、
提供して下さった協賛店舗様の温かいお気持ち~
是非とも 協賛店舗様の優しい想いをお含みおき頂き、
大切に大切に、ご使用&ご利用して頂けましたら幸いでございます


更に更に・・・こ~んな豪華な賞品も~

那須高原の新鮮お野菜おすそわけセット宅配 とか・・・

野菜チケット

シルバーの手作り迷子札 とか・・・

迷子札チケット

今年は更に、こちらの賞品も~
page11_201611082310169aa.jpg
入賞した首脳犬のオリジナルを作成して下さりお家に届く事になっています~

宿泊券も・・・

ハートヒルズチケット

イマジンチケットH25

宿泊券

豪華絢爛な賞品、景品の数々~
多くのご協賛店舗様の温かいご厚意に、心より深く深く感謝申し上げます~



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

抽選~♪

犬が主役の FUGA SUMMIT

首脳犬が主役ですから、犬による何かをしたいなと思い・・・
今年も、主催犬 EMILE による抽選方法で、首脳犬の皆様に賞品をゲットして頂こうと~

抽選は2回、抽選の方法は・・・
用意した紙には、ランダムに1枚には0と1が、2枚には0~9が書いてあります。

この3枚の用紙を縦に並べて、EMILE が歩きます。
それぞれの用紙のどの 数字 を通って歩くか、通った 数字 が当選数となります。

この当選数を手前から、1の位、10の位、100の位、組み合わせた数字が当選番号になります

抽選スタートですーー
page4_201611030035223b8.jpg

途中、何度か寄り道をした事もあり・・・
page1_20161103002347348.jpg

その分、多めにスタートからやりなおし~~
page_201611030023451e6.jpg

会場内の雰囲気に呑まれる事無く、抽選する事が出来ましたーーー

page2_20161103002348168.jpg

page3_20161103002350864.jpg

無事に重大任務を遂行出来た、主催犬 EMILE、お疲れ様~

めでたく当選された方、大変おめでとうございます~


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

おたまゲーム 本選!

午前中に行いました、おたまゲームの予選を、
見事に 予選に勝ち抜いた首脳犬による本選です

本選も、『おたまゲーム』・・・予選と違うのは、ただただ、1直線で突っ走りではありません
ゴールに向かい、途中に用意したポールをグルリと廻って、そしてゴールに1直線~~

本選の様子はコチラ

page_201611030008391df.jpg

page1_20161103000840767.jpg

page2_20161103000841c38.jpg

page3_20161103000843b2c.jpg

ぐるりっと廻って・・・1直線ーーー

page4_201611030008456dd.jpg

1位は、マメ君ーーー おめでとーございます~~
page5_201611030009156de.jpg

本選参加された首脳犬の皆様、入賞おめでとうございます~

午前、午後とご参加下さいました首脳犬の皆様、大変お疲れ様でした
ご参加下さり、誠にありがとーございました



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)