fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「about FUGA SUMMIT 2022 」カテゴリ記事一覧


DOGs CONFERENCE 2022

しばらくの間、こちらのご案内をTOPにおきます。
新しいぃ~ご案内は下に下に・・・ご覧下さいませ



保護犬の為のチャリティイベント
  DOGs CONFERENCE
海に山に自然が一杯の犬に優しい神奈川県で、
家族の一員である大切な愛犬との濃厚な時間を築き、
愛犬への山盛りの愛情を、保護犬へお裾分けしましょ~


---詳細は、コチラをご覧下さいませ---


DOGs CONFERENCEについて


イベント詳細


1回目事前事前参加申込みチケット販売中
8月20日から販売開始しました事前参加申込みチケット販売は締切とさせて頂きました。
お申込み下さいましたた~くさんの皆様、ありがとうございました


 
2回目参加申込みチケット販売9月25日~ 
事前参加申込み方法のご案内
事前参加申込み-チケット購入方法


愛犬の撮影会!!


フガサミ楽器隊


神奈川県後援!!


出店者様募集について
10月4日にて締切とさせて頂きました。
ご協賛をお申し出下さいました店舗の皆様、心より深く感謝申し上げます



FUGA SUMMIT って


参加を検討して下さっている皆様へ
こちらもご一読下さいー




今後、ご協賛店舗様のご紹介、イベント内容、ゲーム等々~~~
コチラのブログInstagram にて、ご案内させて頂きます~
是非 ちょいちょいっとご確認下さいませ~

2022年 初めて神奈川県で開催します DOGs CONFERENCE
保護犬を想い、保護犬の為に私達が何が出来るか、何をすべきか考える日

ご参加下さる皆様に楽しんで頂ける様に、
た~くさんの笑顔が溢れる様に、そして、保護犬への力になれる様に、
趣向を凝らし、時にはゆる~く、楽しい時間を作っていけたらなと思います

お友達をお誘い下さる際は、1つ でなく、2つ お願いがございます。

下記の2つを必ずお伝え頂きたく、ご説明頂きたく、お願い申し上げます

DOGs CONFERENCE は、ただのオフ会では無く、運動会やお祭りでも無い、
 犬が主役であり、保護犬の為の、チャリティイベントである事。

参加して下さる場合は、こちらのブログの同意確認事項と、注意事項を、
 必ず、お読み頂き、ご理解&ご同意頂いた上で参加頂く事。



バナーはコチラ

コレと…


コレも…



皆様のご理解、ご協力に感謝申し上げます~



スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

イベント詳細…DOGs CONFERENCE

保護犬の為のチャリティイベントDOGs CONFERENCE 2022 開催のご案内

以下、長~いご案内になります。
最後まで必ずお読み頂けます様、宜しくお願い申し上げます

日時 2022年11月26日(土)AM10:00~PM4:00
 ※事前参加申込者様の会場受付は、AM9:00 より開始します。

場所 湘南国際村めぐりの森
     神奈川県横須賀市湘南国際村3丁目1−1
     案内図 https://goo.gl/maps/9DX4E1YLVYGyfagW7
 ※台風等の荒天・地震・事故等有事の際は、中止の場合が有ります。

主催・企画 ⇒ FUGA SUMMIT×ぶる祭
   Blog : Oh! la la EMILE! & Instagram:emile_san / Instagram:ぶる祭

チャリティイベント内容

●予定してるコンテンツ
  ・人も犬も楽しみながら躾をしよう~愛犬とのゲーム
  ・ご協賛店舗による、犬グッズ・おやつ等の販売
  ・ご協賛店舗による、オーナー様用グッズ販売
  ・オーナー様用 絶品フードとドリンクの販売
  ・葉山・横須賀・湘南の新鮮お野菜等々…盛り沢山~
  
  ※ブログでの参加犬のご紹介はございません。
  ※フガサミ楽器隊・FUGASUMMIT会議長賞(ご長寿表彰)のコンテンツはございません。
  
  ※今後の状況によって内容を変更する場合がございます。
    変更の場合はこちらのブログにて、ご案内させて頂きます。



参加方法 下記の に記載してございます。

下記の同意確認事項 と 注意事項 をご確認下さい。
  
  コチラ 同意確認事項
  コチラ 注意事項


上記をいずれもご確認頂き、ご理解、ご同意下さいましたら…下記の へGO~

事前参加申込み日程 
 ※お申込み人数、頭数によっては早めに受付を締切とさせて頂く場合もございます。 
 ※詳細な受付方法は後日こちらのブログでご案内させて頂きます。 

  事前参加申込み
   受付開始日:8月20日(土)21:00(PM9)~
   予定数になり次第、締切とさせて頂きます。
   参加費入金締切日:お申込み後3日以内
 
  ●参加プレゼント有り~

 ※お申込みは、必ず 1家族毎にお申込み下さい。
 ※お申込み人数、頭数によっては早めに受付を締切とさせて頂く場合もございます。
 ※お申込み締切後の、キャンセル待ちはございません。
 ※お申込み方法は、申込み日程が近くになりましたらご案内させて頂きます。

 ※今後の感染状況次第、2回目事前参加申込みを行い当日からの申込み無しの場合もございます。
 ※2回目事前参加申込み、または当日からの申込み方法詳細は後日お知らせ致します。
 ※2回目事前参加申込み、または当日からの申込みの場合は参加プレゼントはありません。

参加費

 ●参加費:1名あたり1,500円

 ※1家族毎にお申込み頂き、1名あたりの参加費です。
  例:大人2名 1,500円×2名=3,000円
    大人2名+子供1名(13歳) 1,500円×3名=4,500円

 ※12歳以下 無料
 ※犬種・頭数制限無く 無料
 ※犬同伴無し、人だけの参加もお待ち申し上げます。

 ※恐れ入りますが、参加費の振込手数料はご負担下さい。
 ※振込の際の振込人名と『 事前参加申込み 』の代表者名は同じ名前にして下さい。

 ※振込締切日までに入金確認が取れない場合はキャンセルと致します。
 ※入金確認がとれずキャンセルになられた場合、こちらから連絡は致しません。

 ※キャンセルによる返金期間は設けておりません。
 ※キャンセルのお申し出による参加費返金はございません。
 ※荒天、有事の際等により開催中止となってしまった場合、参加費の返金はございません。
 ※開催中止となってしまった場合、参加費は経費を除く金額を保護犬の為に活用させて頂きます。
 ※開催中止となってしまった場合、8月20日からの事前参加申込みをされた方のみ、
  後日、参加プレゼントを発送致します。

 ご協力のお願い

 ●1世帯1リットル以上の水の持参をお願い致します。
 ※当日受付に容器を用意してございますのでそちらに水を入れて下さい。
 ※森の保全活動の一環と、当日設置している仮設トイレに使用させて頂きます。



例年、参加費と一緒にご協力のお願いをしておりました、
 当日のフリマブースで販売させて頂く、犬グッズですが、
 今年は、感染予防対策のひとつとして、フリマは行いません ので、
 犬グッズのご持参は不要です。

ご出店者様として保護団体様を予定しております。
 出店して下さる各保護団体様が、今、必要としている物資等を
 今後、こちらのブログにてご案内させて頂きます。

 各保護団体様からのご案内致します物資を、当日ご持参頂くか、または事前にご配送等の
 ご協力を賜れます様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。



バナーはコチラ

コレと…


コレも…




(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

保護犬のチャリティイベントDOGs CONFERENCEについて

保護犬のチャリティイベント DOGs CONFERENCE 2022について

新型コロナウィルスの感染拡大から、マスク、手指消毒が日常になってきている日々ですが、
皆様のご健康はいかがでしょうか。現在も尚、まだまだ落ち着かない日々を、
過ごしておられる方も多くおいでかと拝察しております。

2022年5月23日、政府から各都道府県に通知された
「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限と、
施設の使用制限等に係る留意事項等について」と、
「基本的対処方針に基づく催物の開催制限と、
施設使用制限に係る留意事項についての補足」を基に、
神奈川県が定めるイベント開催に於ける、
「催物の開催に係る感染防止安全計画策定について」に沿って、
イベントに係る感染予防対策を講じた上で、神奈川県と協議を重ねつつ、
現段階では、開催させて頂きたいと考えており、準備を進めております。

今後、開催日等の詳細のご案内をさせて頂く予定です。

尚、新型コロナウィルス感染症に関する状況は、日々刻々と変化しております。
今後、感染拡大の状況、社会情勢等に応じて開催が中止となる場合がございます。

●現段階、検討しております感染症予防対策は以下の通りです。
※政府による新型コロナウィルス感染症拡大防止の為のガイドラインを参考にしています。
・参加申込み者様の名簿作成
・出店者様・スタッフの名簿作成
・会場入場受付時の混雑を避け、周囲の人との距離の確保
・会場入場受付時の検温の実施(来場者・出店者・スタッフ)
・手洗い・手指消毒
・他者と身体的距離(2m以上を目安)が確保できない中で会話を行う場合はマスク等を着用
・消毒液の設置・ゴミ廃棄時の衛生管理
・什器、音響機材等についての消毒
※ 今後も必要と思われる対策は引き続き検討致します。
※ 今後の感染状況により、イベント開催制限の目安に従い随時更新致します。

●参加を検討して下さる皆様へ、感染予防対策をする事での注意事項
・参加方法は、事前参加申込みと当日から申込みの2つの方法を現在は予定しておりますが、
 今後の感染状況、社会情勢等に応じて、事前参加申込みを段階的に数回に分けて行うか、
 または、当日からの申込みを中止する場合がございます。
・参加費は、人数確認、詳細な名簿作成の為、1名1,500円とさせて頂きます。
・申込み後のキャンセルによる参加費の返金は致しません。
・今後の感染状況により安心安全が危ぶまれる場合は開催を中止します。
・万が一、開催中止となってしまった場合、参加費の返金は致しません。
・開催中止となってしまった場合、参加費は経費を除く金額を保護犬の為に活用させて頂きます。

上記の通り、感染予防対策、参加に関して等 ご留意頂けます様、宜しくお願い申し上げます

別途、ご案内させて頂きます、事前参加申込み日程と、
参加する上での ご確認頂きたい事項 (同意確認事項)注意事項
また、今後ご案内させて頂きます 『 感染予防対策のご協力のお願い 』等々…を、
ご確認、ご理解、ご承知下さいました方

そして、FUGA SUMMITが、保護犬の為のチャリティイベントを開催する趣旨に、
ご賛同して下さる方は、参加申込み頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

参加できるかわからないけれど、とりあえず申込みしておく~とか…
フガサミって…オフ会みたいな集まりでしょ、お祭りみたいなイベントでしょ、、、なんて
誤解されてる方は、今一度、何の為にFUGA SUMMITがイベントを開催しているのか。。。

こちら FUGA SUMMITとは… をご一読下さい。

そして…FUGA SUMMITの趣旨に賛同して頂けますでしょうか?

そして…FUGA SUMMITが開催するイベントは…
オフ会ではありません お祭りでもありません

2022年11月26日にFUGA SUMMIT×ぶる祭で開催しますイベントは…
保護犬の為のチャリティイベント DOGs CONFERENCE です。

ぜひ、ご一考頂けましたら幸いです。

開催日等のイベント詳細に関しては、後日ご案内させて頂きます。



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

保護犬のチャリティイベントDOGs CONFERENCE

先日、ご案内させて頂きました通り…
今年は那須町での第10回保護犬の為のチャリティイベントFUGA SUMMITは
残念ながら、開催を断念致しました…

これまで、那須町で、イベント開催を重ねていき…
いつか、FUGA SUMMIT代表させて頂いている吉田の地元神奈川県でも、
保護犬の為のチャリティイベントが出来たらなぁ~っと、長年思っていたのですが。。。

今回、有難いご縁が色々と繋がり…
神奈川県県庁様へ、FUGA SUMMITの目的・趣旨と、
これまでのFUGA SUMMITの活動をお話する機会を設けて頂き、
今回、会場として使用させて頂く、関係各所の皆様のご理解を頂戴する事が出来まして…

以下の日程で、神奈川県 でぇーーーーー
保護犬のチャリティイベントを開催出来る事になりましたーーー

日時 2022年11月26日土曜日 10:00~16:00

場所 湘南国際村めぐりの森
    ※神奈川県横須賀市湘南国際村3丁目1−1
    案内図 https://goo.gl/maps/9DX4E1YLVYGyfagW7


そして、今回はFUGA SUMMITだけでなく…
ぶる祭さんとコラボで開催致します~

ぶる祭さんより
私たちの家族である愛犬を大切にし、たくさんの思い出と絆を深め
新しい家族を待つ動物たちへみんなで貢献しよう!
動物を飼育する人として、犬を飼っていない方や苦手な方に配慮し、
共存出来る未来を作りたいと思っています。

神奈川県で開催のイベントタイトルは…

保護犬の為のチャリティイベント DOGs CONFERENCE


詳細は間もなく~~~



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

第10回 保護犬の為のチャリティイベントFUGA SUMMIT2022について

第10回 保護犬の為のチャリティイベントFUGA SUMMIT2022について

このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、
感染拡大により生活に影響を受けられている皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
誰も経験の無い有事の事態の中、献身的に取り組まれておられる医療・福祉従事者の皆様に対し、
心より感謝と敬意を表すると共に皆様のご健康をお祈りいたします。

さて、例年GW明けには、開催のご案内をしておりましたが、
新型コロナウィルスの感染状況が、今尚、続いている中…
少しずつ変わっていく情勢の変化を見極め、FUGA SUMMITとしての答えを
慎重に検討しており、このご報告に至るまで、お時間を頂戴しておりました。

今年は栃木県にて国民体育大会(国体)と、全国障害者スポーツ大会が開催され、
那須町も会場地となっており、競技に併せて様々なイベントが予定されています。

FUGA SUMMITは、例年会場として使用させて頂いている、余笹川ふれあい公園、
そして各駐車場等々…と、とても広い範囲を使用させて頂いております。
これまでと同様に、変わりなく使用が出来る日程を相談させて頂いており、
全て同じ状況というのはなかなか難しい中、那須町ご担当者様がご尽力下さり、
打合せを重ね、第10回の開催を検討しておりましたが、2022年は那須町での開催は、
断腸の思いではございますが、見送る事に致しました。

これまで第1回から第9回まで、保護犬の為のチャリテイイベントFUGA SUMMITは、
犬に優しい~那須町の温かいご支援の下、開催させて頂いております。
那須町ご担当者様と、第10回 保護犬の為のチャリテイイベントFUGA SUMMITも、
犬に優しい~那須町で開催するぞ っと…
構想を練っております~

参加のご検討して下さっておられた皆様には、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


2022年の那須町での開催は、残念ながら断念しましたが…
コロナ禍で在宅時間が増えた事により犬猫を迎えられる人が、
増えている事も影響しているのか…保護犬猫が増えています。

FUGA SUMMITは、
亀の歩みですが、勇往邁進していますよぉ…
FUGA SUMMITが伝えたい事、皆様と一緒に考えたい事を
形にする為に、新しい一歩の準備が進んでいます~

2022年今年も~お楽しみに~



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)