fc2ブログ

待てゲーム!

お次は・・・

どなたでもご参加頂ける、『待てゲーム
今年は、ご出店者様の看板犬も、スタッフ犬も参加OK
どしどしご参加下さい~っという訳で・・・大変多くの方にご参加頂きました

page2_20141116223130ca8.jpg

首脳犬に 『待てをするよ』 っと、自分に集中をさせ、その後、ゲームスタートです
オヤツやオモチャ片手に、『待てよぉ~』 『待てぇーー
待ての状態をしばらくしてから、スタッフから様々な指示を出します。。

page1_2014111622312544f.jpg

『飼い主さん、後ろへ1歩下がって下さい~』『飼い主さん、右に2歩動いて下さい~』
『飼い主さん、首脳犬の周りをグルリと1周廻って下さい~』 等々・・・
徐々に、指示がレベルアップしていきます~

page3_20141116223134e5a.jpg

その間も、首脳犬は 『待て』 のままです
話しかけたり、オヤツやオモチャで集中を維持させます。
首脳犬が動いたら・・・スタッフが、背中をたたき、『残念~席へ御戻り下さい~

page10 - コピー
page_20141116223120d50.jpg

年々、回を重ねていく毎に、首脳犬の皆様の日々の成果でしょうか
なかなか、頭数が少なくなりません。。。とても素晴らしい事ではありますが。。。

page11_20141116223608cd2.jpg

レベルアップした指示を、何度も何度も出していくと・・・
やっと、徐々に頭数が少なくなっていき・・・決勝へ進みます~

page4_20141116223136622.jpg

どの子も健気で一生懸命な姿は、とても微笑ましく、強い絆の素敵な家族ばかりでした~

page10_201411162238247a6.jpg

引き続き、最後まで勝ち進んだ首脳犬のみで決勝です。
とても長い時間、『待て』が上手な首脳犬の皆様なので、『待て』を活かした決勝戦です

音楽がかかっている間、サークルを廻り、音楽が止まったら、首脳犬に『待て』をしつつ、
サークルの真ん中に置いてあるカゴの中に入っているボールを取る
・・・いわゆる椅子取りゲームの様な決勝戦~

ボールに記載してある数字が、決勝の順位になります。
1番先にボールを取っても、そのボールが①でないと、1位ではありませぬ。。。
正確に『待て』の指示を伝え、慌てず冷静にボールを取るのがコツですが・・・

さぁ、決勝の様子はコチラ
page5_20141116223436f84.jpg

音楽がかかっている間・・・
ほぼ、初めまして同士の首脳犬達が、あまり間隔の無いサークルで上手に歩いていました

page6_201411162234416e7.jpg

音楽が止まり 一斉に各自、『待て』の指示を出し・・・

page7_20141116223443b57.jpg

ココからは、飼い主さん達、ボールを取るのに必死過ぎ・・・
あまりに激しく・・・飼い主さん達の様子は割愛させて頂きます~

首脳犬達の健気で可愛らしい様子をどうぞご覧下さい~

page8_20141116223447c31.jpg

一部ではありますが、入賞した首脳犬達、おめでとうございます~
page9_20141116223452b7a.jpg

大変多くの首脳犬、看板犬、スタッフ犬のご参加ありがとうございました~

(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

iora live~♪

ランチタイム&フリータイムに入り・・・

page (2)
昨年も好評でした、TOWAピュアコテージさんにご用意頂きました・・・
那須の九尾弁当と、巻狩りすいとん鍋、とても美味しく頂きました~


その後、とても楽しみにしておりました、ioraさんによるライブです~

今年の春、ふがふがれすきゅーくらぶから卒業した子達の同窓会へ行った際、
ioraさんの、『 君とあるいた散歩道 』 のPVを、観る機会があり、
ioraさんは、ふがれすから保護犬を迎えて下っている、ご家族なんだと知りました。

とても、この曲が気に入り、それからioraさんのHPやPVを拝見する様になり・・・
その後、またまたいつものよーに、突撃お願いの連絡をし~
鼻ペチャ犬の為なら、保護犬の為ならと 快くOK頂いたのでした

page_201411160059507f0.jpg
ioraさんは、北は北海道から南は沖縄まで各地でツアーをされている、桃さんと周さんのユニット
ioraさんの創作活動には、パグの癒しが欠かせないと言われます。

page3_20141116010004ed6.jpg

page1_201411160059549f6.jpg
特別に、FUGA SUMMIT バージョンとして替えて歌って下さった曲もあり、感謝、感激でしたー

page2_201411160059591c0.jpg

この日、お聴き頂いた歌の中の、『君とあるいた散歩道』・・・
先住の愛犬のパグさんが亡くなられた後、感謝を込めて作られた歌~
家族であり、子どもであり、大切な命であり・・・
人間が忘れている、「生きる事をただ生きる」大切さを教えてくれる、
そんな、純粋で一途に、一生懸命な家族への感謝の歌です~


[広告 ] VPS


改めまして・・・遠い北海道から、那須までお越し下さり・・・
心温まる素敵なライブを、本当に有難うございました~

まだ 『 君とあるいた散歩道 』 を 聴いた事が無い方、是非 愛犬と一緒にお聴き下さい~




(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

おたまゲーム 予選!

次は、事前申込みして下さった方の内、ゲームの参加表明を頂いた方のゲームです。

おたまゲーム

午前の部は予選です

各レースで1位の方が、午後の部の決勝戦に出場出来ます~
ピンポン玉が入ったおたまを持ちつつ・・・ピンポン玉を落とさずに、
首脳犬と一緒に、笑顔で、仲良く、ゴールに向かって走るぅ~~~

昨年の突風対策として、おたまとポンポン玉をひもでつなげてみましたー
ピンポン玉をぶらさげたまま、走ってはいけませぬ。。

必死な形相では無く 笑顔で、仲良く走る~

予選の様子はコチラ
page_201411152126160dc.jpg

page1_20141115212622eb3.jpg

page2_20141115212627341.jpg
page3_20141115212629693.jpg

皆さん、ニコニコの満面の笑みで、首脳犬と楽しそうに爆走~

page4_201411152126357ce.jpg
上手に、一気にゴールまで走れた人、首脳犬よりも先に、グイグイ爆走ぉぉーーーの人

page6_20141115213118877.jpg
首脳犬の猪突猛進のお陰で、早かった人、ピンポン玉を落としてしまい遅れてしまった人

ご家族と一緒に走る首脳犬の皆様も、とても嬉しそうでした~
page9_20141115213132d23.jpg
page8_201411152131270fd.jpg
page7_201411152131239b6.jpg

もぉ、走りたくない・・・嫌ですぅ・・・  
page5_2014111521311390f.jpg
説得するも・・・お座りしちゃいました 最後は、抱っこでゴォール~~~
FUGA SUMMIT から、MVP賞 を贈らせて頂きました~

決勝は、午後から~

おたまゲームへの参加表明して下さった方、有難うございました


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

FUGA SUMMIT会議長賞!

まずは・・・

今年のFUGA SUMMIT首脳犬の皆様の中から、
ご長寿さんを、首脳会議長として表彰させて頂きました。

第3回 FUGA SUMMIT首脳会議長は~~~

今年の最年長は、12歳のDAN君と~
page4_20141114234720934.jpg

12歳のパオ君、11歳のサンテ君は兄弟~
page3_201411142347185a4.jpg

第1回から続けて、今年も・・・グイグイとお願いさせて頂きました、Jumble design Man

そんな、グイグイなお願いを、ご快諾して下さり・・・
今年は、Jumble design Manさんならではの、
FUGA SUMMITバージョンで、オリジナルの素敵な楯を製作して下さいました~

page5_201411142347233bf.jpg
page6_201411142347279eb.jpg
page8_2014111423594770f.jpg
page7_2014111423594314a.jpg
page9_201411142359516cf.jpg

Thank you for coming into the world. Your birth let us delight.
Send all my love and thanks to you.
Your smile has a special magic that always makes me happy.
Many Happy returns~

page10_20141114235957428.jpg

ご家族の愛犬への愛情溢れる優しい笑顔、愛犬が家族を見つめる、無邪気で真摯な眼差し~
そんな、表彰された首脳犬とご家族の幸せな様子を観て、多くの方からの拍手
ご家族との強い絆と、皆様の優しい気持ちが感じ取れる素敵な時間でした。

そんな素敵な時間を共有出来ました事は、私達にとっても貴重な時間でした。
お祝いさせて頂きました事、とても嬉しく思います、有難うございます~

これからも、笑顔一杯のた~くさんの幸せな時間を、ご家族で築いていって下さいネ~


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

首脳犬のご来場~♪

開催前の準備も整い始め・・・

FUGA SUMMIT 物販ブースも、準備OK~
page16.jpg

AM8:30 首脳犬の受付開始~
page9_20141114000734803.jpg
続々と、ご来場される、首脳犬、犬、犬~~~

page11.jpg

page14.jpg

受付が始まると、持参して下さったフリマ用物資が続々と集まり・・・
page17.jpg

あっという間に、フリマブースも山盛り商品で販売スタート~
page15.jpg

た~くさんの素敵な商品のご寄付を賜り、本当にありがとうございました

会場へ首脳犬をお連れする重責を終えたSPの皆様は、テント、椅子、テーブル等の設営をし・・・
page13.jpg

その後、SPの皆様は、首脳犬同士のご挨拶の立会いをしつつ、各出店エリアへ・・・
会場点検 』っとゆー、重責である任務を遂行しておられました。
page18.jpg

開会式を行い、注意事項等々・・・をご案内をし、FUGA SUMMIT スタート~


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

開催決定~当日準備!

第3回 FUGA SUMMIT へご参加下さいました大変多くの方より、
ご感想、ご意見、ご要望、ご提案等々・・・
メールにて、た~くさん頂戴しております。

皆様から、お寄せ頂きました、ご感想、ご意見、ご要望、ご提案等々・・・
とても参考になります、本当に有難うございます。

お寄せ頂きました貴重なご意見等は、必ず吟味熟考したいと存じます。
何よりお忙しい中、貴重なご意見を賜りました事、大変感謝申し上げます

また、色々とお気遣い下さり、労いのお言葉頂戴致しました事、有難うございます



今年も、開催日前日より那須入りし、パラパラ小雨降る中、会場の設営をし・・・

夜な夜な、何度も天気の確認をし外に出てみるも・・・雨、雨、雨
ひととおり準備を終え、少し横になり・・・AM2:30起床~
諸々、朝の支度を済ませ、外に出てお天気確認 まだ真っ暗だけど、雨は降っていない
っとゆー訳で、AM4:00、開催の報告をブログアップ
AM5:00 車に荷物を積み込み、ひとまずお先に1人+1頭で会場入り
辺りは、まだ真っ暗  ライトを照らしつつ、作業を進め・・・

今年は、音響セットの手配をしたけれど・・・
予定していた時間に・・・来ないーーーーー
しばらくしたら、『 遅れます、すみません 』っと、業者さんから電話が入り・・・
『 いーから、とにかく、何が何でも早く来いぃーーーー
何て、開催前から大きなトラブルがありつつ・・・

徐々に当日スタッフが会場入りし・・・
駐車場係のチームは、無線を持って配置に移動
出店者様をお出迎えの準備~~

今年も、TOWAピュアコテージさんより、
前泊したスタッフの朝食は、会場にサンドウィッチをスタンバイして下さいました
スタッフは、各自時間を作って、召し上がれぇ~

とは言え、やる事は盛りだくさん~~
テント、のぼり、横断幕の設置、協賛店舗様のご案内のPOP貼り、注意事項等のPOP貼り
什器、物販用のディスプレイ等を進め、委託分の販売準備、受付準備、本部準備等々~~~
急げや、急げぇー

予定通り、着々と出店者様がご来場~各出店者様、それぞれに設営準備スタート
※一部の出店者様のお写真ですがご紹介。。
page6_20141112215019977.jpg
page7_201411122150216e8.jpg

page5_2014111221501403f.jpg
page10.jpg

page_20141112214741e30.jpg
page1_2014111221474605a.jpg

page3.jpg
page2.jpg

今年は昨年以上にご出店店舗様が増え、どの店舗様も個性豊かで素敵な店舗ばかり
会場内の雰囲気を、一気に盛り上げて下さいました~

そうそう・・遅れていた音響さん、思っていたよりは早めに到着してくれました
っが、設営中、移動をお願いしました出店者様、ご迷惑お掛けし本当に申し訳ございませんでした。

page8_20141112215025919.jpg

そして、AM8:30
事前参加申込みして下さいました首脳犬の皆様が来場される時間です~

さてさて・・・FUGA SUMMIT 開催~~


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)