明後日、7月3日(金)PM8:00 より、事前参加申込みをスタートさせて頂きます。
その前に、必ず、下記の同意確認事項と、注意事項を全てご一読頂きまして、
ご理解、ご承諾頂いてからのお申込みをして頂けます様、お願い申し上げます。


昨年、開催中、お買い物に、お話にと盛り上がり、足元にいる愛犬がつまんない!っと、
サインを出していても気づかずに、近くにいた犬へ喧嘩を吹っ掛けるというシーンを
何度も見かけ、きっと、飼い主さんが引き離すだろうっと、様子を見ていると、
全く引き離そうとする様子が見られず、小競り合いが始まると・・・
飼い主さん本人だけ体をのけぞり犬はリードがゆるみっぱなしの為、興奮は収まる訳もなく・・・
小競り合いが喧嘩になりそうになり・・・こりゃ、どちらの犬も可哀想っと、思って
引き離しに行った事が何度もありました。
そして、開催を終え、設営什器のネット等の撤収を済ませ会場に残ったのは・・・
山盛りのゴミと、空き瓶や空き缶に入った吸い殻、犬の糞でした。
当日のボランティアで手伝って下さるスタッフが、ゴミの分別、処分、清掃としてくれたお陰で、
元のキレイなグラウンドとして、お戻しする事が出来ました。
運営管理をしている主催者の管理責任不足とお考えの方もおられるかもですが、
大人として、愛犬家として、モラルある行動と、思いやりのマナーの問題です。
FUGA SUMMIT は、保護犬の為のチャリティイベントです。
FUGA SUMMIT の主役は、首脳犬の皆様です。
今年から、同意確認事項 に下記の項目を追加させて頂きました。
・ゴミ・愛犬の糞等の排泄物は、各自でお持ち帰り下さい。
・喫煙される方は、所定の場所のみで喫煙して下さい。
・飼い主様は、愛犬を常に目を離さず行動して下さい。
・愛犬が小競り合いや喧嘩になりそうな場合は、飼い主様で制御して下さい。
事前参加申込み直前になり、こういった事を記載するのは、どうかなと思いましたが、
今年は、同じ過ちが繰り返されません様に、首脳犬がサインを出したら気づいてもらえます様に。。
今年は、開催後、来場される方、スタッフ、誰もが、気持ち良く会場から帰る事が出来ます様に。。
当日は、運営に携わるスタッフの誘導、説明にお従い下さい。
皆様のご理解、ご協力に感謝申し上げます~

スポンサーサイト
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)