fc2ブログ

今年の参加プレゼント

今年の参加プレゼントとして、 FUGA SUMMIT オリジナルで作ったグッズはコチラ

参加プレゼントは、ショルダーバッグ
事前参加申込みをして下さった方だけの、とても希少な限定商品です~
page8_2017102500105498e.jpg
DOG DEPTさんからウンチ袋と、迷子犬の掲示板を運営する会さんより名刺

今回、迷子犬の掲示板を運営する会 さんより、参加される皆様へ、
お配りして欲しいと、ご連絡を頂戴致しました。

ーーー 迷子犬の掲示板を運営する会 さんについては、以下の案内をご参照下さい。ーーー

「迷子犬の掲示板」は、InstagramFacebook、Twitter、アメブロといった、
SNSを使って、迷子犬の情報を出来る限り、広範囲に拡散する取り組みです。

SNSには、毎日多くの迷子犬情報が投稿されていますが、個人のネットワークの中で情報を、
発信しても、伝わる範囲が限られてしまい、効果に結びつきにくいのが実情です。

「迷子犬の掲示板」は、このような状態を、何とか改善したいと考えたメンバーが、
ボランティアで開始した取り組みです。スタッフが、SNSから収集した情報や、
当事者から寄せられる情報を、「掲示板」を通じて発信する作業を連日交代で行い、
これらの情報を、少しでも速く広く拡散するお手伝いをしています。

活動を開始し1年半が経ち、最初は数人だったフォロワーが現在は延べ1万6千人に拡大しました。
しかし、全国で1年に数万頭の犬が迷子になっている現状では、
ネットワークを、もっともっと拡げていく必要があります。

そこで、この「迷子犬の掲示板」の存在を、少しでも多くの人に知って頂く為に、
動物病院や、ペット用品店、宿泊施設、トリミングサロン等々~で、
掲示板のURLや、QRコードが入った、名刺を置いて頂いたり、
犬関係の雑誌への記載をお願いしております。
「愛犬の友」や たらさわみち先生の漫画にもご紹介頂いております。

今回、ご用意しました名刺をご覧頂き、お手元に携帯下さい。
そして、万が一の備えとして、是非、お友達にも教えて差し上げて下さい。


愛犬が一頭でも多く飼い主のもとに帰れるよう、ご協力を何卒宜しくお願い致します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ショルダーバッグや、ウンチ袋はお散歩やお出かけにー
迷子の掲示板の名刺は、万が一に備えて、
または他犬の、万が一に遭遇した時の為にも携帯しましょうー



スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

同意確認事項(保護犬のチャリティイベントFUGA SUMMIT)

●同意確認事項

下記の、 を、ご一読頂き、同意頂けましたら、
事前参加申込みの受付開始日にご案内させて頂きます、
『事前参加申込みフォーム』より、お申込み下さい。

ご参加頂ける犬は、下記の通りです。

・事前参加申込みをされる場合、当日来場される場合、
 いずれも、同居犬に限らず犬種の制限はございません。

伝染性疾患 がなく、犬及び人間に対して 攻撃性が無い事

※会場入場時 鑑札及び狂犬病注射済票の提示をお願いする場合もございますのでご持参下さいませ。

FUGA SUMMITは、保護犬のチャリティイベントです。

参加費(準備運営費用除く)、当日の物販売上の一部を、各動物愛護団体へ寄付させて頂きます。
また、一部は、FUGA SUMMIT 基金とし、お預かりしている保護犬へ活用させて頂きます。

ゴミ、愛犬の糞等の排泄物は、各自お持ち帰り下さい。

喫煙される方は、所定の場所のみで喫煙して下さい。

飼い主様は、愛犬を常に目を離さず行動して下さい。

愛犬が、小競り合いや喧嘩になりそうな場合は、飼い主様で制御して下さい。

お車は所定の場所のみに駐車して下さい。
※お荷物の積み下ろし場所での長い時間の駐車はご遠慮下さい。

運営に携わるスタッフの誘導、案内にお従い下さい。


コチラの注意事項もご確認お願いします  注意事項

皆様のご協力に感謝致します


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

注意事項(保護犬のチャリティイベントFUGA SUMMIT)

●注意事項
※必ず、下記の全てをご一読下さい。
※保護犬のチャリティイベントFUGA SUMMITへ参加される方は、
 下記の注意事項をご理解頂きお守り下さい。


【首脳犬について】

・同伴する犬は、伝染性疾患がなく、犬及び人間に対して攻撃性が無い事。
・鑑札及び狂犬病注射済票の提示をお願いする場合もございます。ご持参又は犬に装着して下さい。
・ヒート中の場合、申し訳ございませんがキャンセルをお願い致します。
・ヒート前後の場合は飼い主様にお任せ致しますがトラブルを避ける為、御配慮下さい。
・首輪、または胴輪を着用し、リードは常時携帯して下さい。
・ボール遊び(おもちゃ含む)はケンカ・誤飲の原因に成りかねない為使用を禁止とさせて頂きます。
・過剰な問題行動が見られた場合は、飼い主様で制御して下さい。
・小競り合いや喧嘩になりそうな場合は、飼い主様で制御して下さい。
・状況に応じてリード着用か、会場外への休憩をお願いする場合もありますのでご了承下さい。
・マウンティング行為は喧嘩の原因となり、他犬が真似る等の他犬の成長を妨げる事がある為、
 禁止とさせて頂きます。
・会場の出入り口では、誤って飛び出す事が無いように充分にご注意下さい。
・会場内での怪我は自己責任になりますのでくれぐれも愛犬から目を離さ無いようにお願いします。

【会場・その他について】

・駐車場内でのトラブルは、当事者間で解決して下さい。
・所定の駐車場以外での、駐車を発見した場合、直ちに移動もしくはご退場頂きます。
・ご厚意で会場の使用承諾を得ています。ゴミ、愛犬の糞、排泄物等は各自お持ち帰り下さい。
・喫煙される方は、所定の場所のみで喫煙して下さい。
・犬の排泄物は、必ず各自でお持ち帰り下さい
・お子様同伴の場合は、犬を追い掛け回し、大声をあげたりしないよう十分気をつけて下さい。
・飼い主様用も含め、食べ物の管理には十分ご注意下さい。
・参加費を頂いていますので、参加者以外の方の会場内への入場はお断りしております。
・万が一、犬、飼い主様の体調がすぐれない場合は、スタッフに声を掛けて下さい。
・地震等の有事が発生した場合は、速やかにスタッフの指示にしたがってください。
・スタッフ・他の参加者様への勝手な行動、言動、迷惑な行為はお控え下さい。

スタッフの誘導や案内に従って頂けない場合、
また、その他上記の注意事項を守って頂けない場合は、
退場して頂く場合がございますのでご理解下さい。


心ある愛犬家として、自覚・責任を持ち、
マナーある行動を基に、楽しい時間を過ごしましょう~



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

抽選~♪

犬が主役の FUGA SUMMIT

首脳犬が主役ですから、犬による何かをしたいなと思い・・・
今年も、主催犬 EMILE による抽選方法で、首脳犬の皆様に賞品をゲットして頂こうと~

賞品は・・・Dog Cottage Heart Hills宿泊無料券

抽選は1回、抽選の方法は・・・
用意した紙には、ランダムに1枚には0と1が、2枚には0~9が書いてあります。

この3枚の用紙を縦に並べて、EMILE が歩きます。
それぞれの用紙のどの 数字 を通って歩くか、通った 数字 が当選数となります。

この当選数を手前から、1の位、10の位、100の位、組み合わせた数字が当選番号になります

主催犬EMILEが、スタッフの協力のお陰で、ドキドキする事無く、ご機嫌での登場です~
page - コピー

いざ 抽選スタートですーー

page_20171023235107d00.jpg

今年はコースを外れる事無く、会場内の雰囲気に呑まれず、抽選する事が出来ましたーーー

page3 - コピー

ご機嫌にゴールまで走り切り、最後は転倒・・・でした

page3_2017102323485329d.jpg

無事に重大任務を遂行出来た、主催犬 EMILE、お疲れ様~

めでたく当選された、195番のコテツ君&あずきちゃんー
大変おめでとうございます~



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

お知らせーー!!

先日のFUGA SUMMIT の開催の様子をご報告中ではありますが・・・

FUGA SUMMITよりお知らせです~

FUGASUMMIT.jpg

ぶる祭 主催者@sio42612109 さんより
お誘い頂き、FUGA SUMMIT出店させて頂きますー

ぶる祭
日時:2017年11月5日(日)9:30~16:00
場所:足柄ドッグランcoco
住所:静岡県駿東郡小山町新柴682


当日は、犬グッズのフリマ等々~

ぶる祭に参加される方、寄付出来る犬グッズあるよっとゆー方
当日会場へ持参頂きご協力賜れますよー宜しくお願い申し上げます

ぶる祭に参加しないけれど、犬グッズ寄付しちゃうわよ~
郵送しても良いわよ、…っとゆー方がおられましたらーーー

お手数お掛け致しますが、FUGA SUMMIT主催の吉田まで郵送して頂けますと助かります。
※郵送先はブログトップにある問合せよりご連絡下さい。

ご寄付頂く犬グッズの注意点
⚪食品、オヤツ類、壊れている物、穴あきの物はお控え下さい。
⚪洋服等は洗濯済みの物をお願いします。
⚪犬グッズの犬種、サイズ問いません。
※今回、車載の関係上、ケージ、クレート等の大きな物はお控え下さい。

皆様のご協力賜れます様、宜しくお願い申し上げます

会場では、色々なコンテンツが催される様ですよぉ~
是非 遊びにいらして下さいー



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

おたまゲーム 本選!

午前中に行いました、おたまゲームの予選を、
見事に 予選に勝ち抜いた首脳犬による本選です

本選の様子はコチラ

page_201710232234202db.jpg

page2_20171023223422b38.jpg

page1_20171023223423768.jpg

本選もドローンでの映像を~


1位は、クレール君ーーー おめでとーございます~~

page3_20171023223424cd9.jpg

2位は、あんずちゃんーー おめでとーございます~~

本選参加された首脳犬の皆様、入賞おめでとうございます~

午前、午後とご参加下さいました首脳犬の皆様、大変お疲れ様でした
ご参加下さり、誠にありがとーございました


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)