fc2ブログ

愛犬を守る為のもうひとつの保険

先日の、『 犬の保険 』 に続けて、
もうひとつ・・・保険に関して、『知る・覚える・学ぶ』のお話しです~
首脳犬の為にも、お友達の犬達の為にも知って、広めたい事のひとつです

犬保険と同様に、愛犬を守る為にお勧めの 保険 です。

例えば、第3者に対して、ケガを負わせてしまった場合、
第3者の携行品を壊してしまった、汚してしまった場合等々・・・
そんな時に、第3者に対しての損害賠償責任 を補償する、
『 賠償責任補償特約 』 があります。

つまり・・・他人へ医療費や物品等々・・・弁償する事 です

賠償責任補償特約 とは・・・
日常生活の中で、他人にケガをさせたり、
他人の物を壊してしまった時に発生した損害賠償金 を補償する特約 の事

特約 とは・・・
自動車保険、火災保険等に、補償を追加するオプション のような物の事

一家にひとつ、この 特約 が付加された保険に加入していれば、
ご家族全員が、保険請求が可能な対象となります。
※契約者、配偶者、子、同居の親族、別居の未婚の子、ペットが対象範囲です。

自動車・火災の保険等々・・・いずれかひとつの保険に付加されていれば充分です。
2つ以上の保険に、重複して付加する必要はありません。


例えば・・・
ドッグランで他人の高価なカバンや靴におしっこをして汚してしまい使用出来なくしてしまった。
カフェで、愛犬のリードがひっかかり、店の立て看板を倒して壊してしまった。
ドッグランで、愛犬が他人や他人の犬をケガさせてしまった。
買い物に夢中になり愛犬に背を向け、他人が愛犬のリードにひっかかり転倒しケガをさせた。
または、転倒した音に愛犬が驚きパニックになり、店の商品を落とし汚してしまった。

もちろん、犬だけではなく、例えば、こんな時も・・・
マンションで洗濯機の排水ホースが外れて、階下に水漏れをしてしまった。
子供がオモチャのバットを振り回し、誤って友達をケガさせてしまった。
子供がキャッチボールをしていて、隣の家の外壁を傷つけ、窓ガラスも割ってしまった。
買い物に行った際に、商品を落とし、商品を壊してしまった。
自転車に乗っていて、誤って駐車中の車をこすって傷つけてしまった。

この 『 賠償責任補償特約 』 は、
SP様が加入している、自宅の火災保険自動車保険等にオプションとして付加する事が出来ます。

各会社によって、 『 賠償責任補償特約 』 の呼び名が異なります。
※生活賠償責任補償特約、日常生活賠償責任補償特約、個人賠償責任補償特約等々・・・

愛犬の為の治療費の 『 犬保険 』 と併せて、
こちらの 『 賠償責任補償補償 』 も付加する事もお勧め致します。


一度、加入されている、火災保険、自動車保険等の証券をご確認下さい。
証券 を見てもわからない場合、契約されている保険会社のカスタマーセービスへ問合せ下さい。

付加されていない場合は、契約中の保険の途中からでも追加で付加出来ます。
保険料は各会社により異なりますが、月払いの場合、150円~250円程です。

うちの子は、どの子とも仲良くできるから大丈夫と思っていても、
とっさの時の犬の行動は読みとれない時もあります。
また、相手の愛犬の行動は、もっと読みとる事は出来ません。

お友達の犬に、歯や爪があたってしまった、
お友達のバッグを汚してしまった、お友達をケガさせてしまった・・・等々
その後、気まずい思いをしない為に、愛犬を守る為にも、
必要な保険のひとつではないでしょうか。


家族の一員である、大切な愛犬を守る為にも、
治療費を補てんしてもらえる 『 犬保険 』 と、 『 賠償責任補償特約 』 をご一考下さい。

※犬保険、賠償責任保障に関して、保険業を本業としている
FUGA SUMMIT スタッフの監修の元、記載しております。




第1回から、 『 犬保険 』 と、 『 賠償責任補償特約 』のご案内をしておりますが、
プライベートでお会いして、この保険の話になると、ご存知でない方が多い事に驚きます。

想像してみて下さい。。。
万が一、愛犬が他人の車を傷つけてしまったら、大きな被害額になります。
万が一、愛犬が他犬にガウガウし、例え噛むつもりが無くても止めに入った他人の手に歯があたり、
他人が驚き、手を引いてしまい、何針も縫う程のケガを負わせてしまったら、
医療費 縫合費用 だけに留まらず、元の形にする為に形成手術を何回も行った場合の 形成費用
このケガの為に、仕事を休んでいる場合、その間の 休業費用
その他人が自営業で営業が出来ない場合は、その間の 営業利益分の費用
日々の生活の不便や、傷口が大きく目立ち残ってしまった場合等々の、 精神的苦痛による賠償金
万が一、ケガをした方が高級な腕時計をしていて、手だけに限らず時計も傷つけてしまったら・・・。
事が大きくなり、弁護人を間に介す事になれば、 弁護士費用 も大きな金額です。

これらは、一例ですが・・・
気の遠くなる程の、莫大な金額が想像出来るでしょう。

『 賠償責任補償特約 』を付帯されていれば、
各会社によって保険金額は異なりますが、5000万円、1億円、無制限等と選択が可能です。

そして、ご存知の通り、契約中の『 自動車保険 』を、自動車事故で使用した場合は、
使用する補償内容で異なりますが、翌年の『 自動車保険 』保険料が高くなります。
しかし、『 賠償責任補償特約 』 を使用しても、翌年の保険料が高くなる事はありません。

○○してしまった・・・の後では、遅いのです。

是非、契約されている保険に、『 賠償責任補償特約 』が付帯されているか、
お手元で保管されている、証券 に記載されている補償内容をご確認下さい。
わからない場合は、契約中の保険会社のカスタマーサービスへ問合せし確認して下さい。
付加されてない場合、契約中の保険の途中からでも追加で付加出来ますので、併せてご確認下さい。


第6回 FUGA SUMMIT は、事前参加申込み頂いております首脳犬と、
スタッフ犬、更には出店者様の看板犬と、現在確認出来ているだけでも、400頭を超えています。
また、事前参加申込みを頂いているSP様、出店者様と当日スタッフの人数は700人を超えています。
そして、当日からの参加も可能ですので、上記人数から大きく上回る事になると予想されます。

多くの首脳犬とSP様が大集合する前に、ご家族がお守りとして、どんな保険に加入しているか、
どんな補償がついているか、ついていないのか・・・ご確認される事をお勧め致します、是非



これまでご案内させて頂いている 『知る・覚える・学ぶ』 は、
ブログ左の コチラのバナー よりご覧頂けます。



スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)