fc2ブログ

ここち ももた

フレンチブルドッグ

ここち ももた

ここち ももた2

NAME:ここち ♀ 
BIRTH:2009年9月17日 10歳

NAME:ももた ♂
BIRTH:2012年4月23日 7歳

保護犬がいなくなる世の中にするにはどうしたら良いと思いますか?

マイクロチップ義務化はよいと思います。


Instagram :cocomomora


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

ボン

フレンチブルドッグ

ボン

NAME:ボン ♂
BIRTH:2009年2月8日 10歳

保護犬がいなくなる世の中にするにはどうしたら良いと思いますか?

ペットショップで犬を買う時に、
犬の十戒~犬と私の10の約束を~YouTubeをみせる


Instagram :bonmama3977


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

新八 退

フレンチブルドッグ

新八 退

NAME:新八 ♂
BIRTH:2016年11月9日 2歳

NAME:退 ♂
BIRTH:2017年9月11日 2歳

保護犬がいなくなる世の中にするにはどうしたら良いと思いますか?

保護犬がいなくなるには…
ペットショップがあり、気軽に迎え入れることができる環境は、
飼育放棄をしてしまう人を増やす原因のひとつなのかも知れませんね。

我が家の子達はペットショップから迎え入れて今があります。
なのでペットショップを全否定するつもりはありませんが、
もっと生体販売時にしっかりとした説明を義務付けるべきだと思います。
店員さんは良いことばかりしか言わないので(笑)


Instagram :moimoichu
Instagram :mugenkun0707


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

カイ

フレンチブルドッグ

kai.jpg

NAME:カイ ♂
BIRTH:2017年9月30日 2歳

保護犬がいなくなる世の中にするにはどうしたら良いと思いますか?

飼育や繁殖の厳格化など制度の見直し。
少なくとも、家族に迎える際に、保護犬の譲渡の時くらい条件を厳しくしないと…
安易に飼って、安易に手放す人は減らないと思う。


Instagram :kai_m930


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)