また、那須在住のお友達より、気になる情報を教えて頂いたので併せてご連絡させて頂きますー

やっぱり3連休は混んでました・・・日中は那須街道なんて動かないです

通常、3時間で到着する神奈川県の主催者宅・・・今回はAM8:00に出発しました。
到着は、AM12:30到着でした。。。急ぎの用事があったのでノンストップでしたが

東北道のSAは、どこもかしこも満車マークで、SA入口でも渋滞していました


FUGA SUMMIT に来られる際、東北道を使用される方・・・早めの移動をお勧め致します

これからの時期は、那須は紅葉の行楽シーズンです~

那須で渋滞にはまると、動きません、進みません・・・ホントです

出来るだけ、早め早めのご移動される事をお勧め致します。
那須IC まで来られたら、会場となる余笹川ふれあい公園は、渋滞方面とは反対方面に向かうので、
そこからは、紅葉&観光渋滞は避けられるでしょう~

また、那須高原SA内にある、那須高原スマートIC から出るのもお勧めです~


そして、那須のお友達から教えて頂いた気になる情報です


FUGA SUMMIT開催日同日の10月8日に、
開催場所(余笹川ふれあい公園)の近くにある、
別の公園(中央運動公園)周辺にて駅伝大会が行われるそうです。

青枠で囲ってある所

赤枠で囲ってある所


この為、一部の所で車両通行止めとなるそうです。
通行止めとなる時間帯がAM9:00からですので、
事前参加申込者様は、大丈夫だと思うのですが、
事前参加申込みをされておらず、当日からの来場者様は、
会場までの道を確認し、通行止めエリアと時間帯を、
事前にお調べになっておいた方が良いかと思います。
ここ最近、那須に向かう際に思う事は、早め早めの出発をすると首都高の渋滞は避けられますが、
東北道は年々車が増えて、渋滞している事が多いなーっと感じます

ちなみに、主催犬EMILEは、前日の連休初日10月7日より那須へ向かいますが・・・
渋滞やトロトロ運転を避けたいので、途中1回休憩を予定し、AM3:00頃に出発予定です。
予定より早めに着いても、充分楽しめます



また、お天気情報ですが、寒さ&風対策は必須と思われ、地面からの底冷えも考えられます。
レジャーシートやイスは必需品です。ホッカイロやブランケット等もあるといいかもです。
朝晩、とても冷え込み、Tシャツにトレーナー、パーカー等を重ねる程、寒かったです。。
寒いのか、暑いのか、食事やコーヒーが風で吹っ飛んじゃうのか・・・
例年、なかなか読めない、那須の天気ですが

暑かったら脱げば良いので・・・寒さ対策万全でいらして頂いた方が安心かと思います

人も犬も暖かい格好でいらして下さい~

温かい飲み物やスープ、お食事等を用意して下さっている出店者様も多数ございます~


こちらもお楽しみにぃ~

- 関連記事
-
- 笑顔で参加しましょーー!!
- 那須の渋滞に要注意!お天気情報~♪
- BIG NEWS!!
スポンサーサイト
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)