fc2ブログ

感染予防対策の実施について

感染予防対策として以下の取り組みを実施致します。

必要とされる感染予防物資は予めご準備下さいます様、
ご理解、ご協力頂けます様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

以下の事項に該当する場合は、参加をご遠慮下さい。
2週間以内の海外からの渡航歴
倦怠感
のどの痛み

発熱
息苦しさ
下痢
吐き気・嘔吐
味覚・臭覚の異常
同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合

 開催前日、当日、翌日等…のお願い
マスクの着用をお願い致します。
こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施して下さい。
他の参加者様、出店者様、スタッフ等との距離を確保して下さい。
設営するテント等のサイドに壁を作らず十分な換気が出来る様に設営して下さい。
イベント中、大きな声で会話・応援等をされません様にお願い致します。
開催中の飲食は周囲の人と距離を保ち、対面を避け、会話は控えて下さい。
食事を持参される場合、皿、箸等は消毒を徹底し他人との共有はされません様お願い致します。
真正面の配置での会話を避け、席をずらし横並びに座る様にして下さい。
グループで行動される場合、対面を避け対人との距離を確保して下さい。
マスクは必ず持ち帰り、会場内のゴミ箱に入れないで下さい。
鼻水・唾液等が付いたゴミは、ビニール袋に入れて持ち帰って下さい。
FUGA SUMMIT開催前後の懇親会等に於いても、3つの密を避ける様に心がけて下さい。
これまで以上に衛生面の管理は、十分過ぎる程に徹底して下さい。

感染防止の為にFUGA SUMMITが決めたその他の措置の遵守、スタッフの指示にお従い下さい。
上記の感染予防対策の取り組みにご協力頂けない場合は、ご退場をお願いする事もございます。


開催後、2週間以内に罹患・発症された場合は必ずご連絡下さい。
ご連絡の際は、以下の事をお伺いさせて頂きますので感染拡大防止の為、情報提供にご協力下さい。

対象者の情報(申込み時の情報から作成しました名簿確認の為、お名前・年代・居住地)
発症の経緯(いつ、どの様な症状が発症したか。医療機関の所在地と受診日・現在の症状)
対象者のイベント当日の行動範囲
頂いた情報は個人情報に充分留意し、名簿を基に感染拡大防止の為、注意喚起メールを致します。



関連記事
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)