fc2ブログ

待てゲーム!!

どなたでもご参加頂ける、『待てゲーム』
ご出店者様の看板犬も、スタッフ犬も、会場内にいるワンコはみ~んな参加OK
どしどしご参加下さい~っという訳で・・・大変多くの方がご参加下さいました~

page_20221215200536823.jpg

page10_20221215200538612.jpg

愛犬に 『待てをするよ』 っと、自分に集中をさせてから、ゲームスタートです
オヤツやオモチャ片手に、『待てよぉ~』 『待てぇーー』
待ての状態をしばらくしてから、スタッフから様々な指示を出しました。

page11_20221215200539f20.jpg

今年は開催前から、SNSでご案内していた、飼い主さんのダンスタイムが最終予選でした~
飼い主さんがダンスをしている間、愛犬はお座りか伏せのままです。

今回出店してくれた主催吉田の友人達が練習に練習を重ねて…
見本を見せてくれました。。。鎌倉のperfumeとして~


飼い主さん達のダンスの頑張りはとっても素晴らしい~ですが…
更に賞賛すべきは足元で待手や伏せをしてジッと待っている愛犬達です


お家の中とは全く環境が違う屋外、その上、周囲に人や犬がいる中での待てです。
これもまた、日々の家族と愛犬とのコミュニケーションの取り方の成果ですね。
見事予選突破された方は決勝へGO~

今年の決勝はFUGASUMMITスタッフの大仏を真ん中にして、
音楽が流れている間は、周囲をお散歩して頂き、
音楽が止まったら、愛犬はお座りか伏せをして、
飼い主さんは大仏の体についているボールをGET~
ボールには1位から10位までの番号が書いてあります。
体のどこに何位のボールがついているかはわかりません~

page21_20221215200543cad.jpg

音楽は、第2回FUGA SUMMITへライブにお越し下さったioraさんの『君と歩いた散歩道』
ioraさんの愛犬パグさんがお空へ逝った際、作られた歌だそうです。
心に残る優しい歌です、是非、お聞き下さいー

2014年 第2回保護犬のチャリティイベントFUGA SUMMITでのioraさんライブ

ほぼ、初めましての犬同士が近い距離で一緒に並んで歩く事、難しい事ですが、
ガウガウ喧嘩無く、皆さんとっても上手に歩いていました~

page12_20221215200541f21.jpg
入賞された飼い主さん、愛犬の皆様、おめでとうございますー

犬種なんて、年齢なんて、関係無い、家族が諦めずに教える事を続ける事が出来たら、
血統や資質なんて関係なく、どんな犬でも変われる、どんな犬でも学習出来ると、
愛犬の皆様が、実践をもって私達に教えてくれているんじゃないかなと思います。
諦めず色々楽しく教えてくれる素敵な家族と一緒だからこそ、変わっていくんだと思うんです

家族の絆も、更に更に深まったのではないでしょうか~

今回、初めて待てゲームに、参加された方もおいでだったと聞いています。
予想以上の出来栄えに、感激、感動し、更に愛おしく思う時間となりましたでしょうか

『うちは出来なかったぁー』と残念に思われた方
愛犬が出来ないんではありませんーー
飼い主の教え方、指示の出し方が出来ていないから伝わらないのです。
犬はきちんとわかる様に教えてくれる事は、必ず理解出来ます 愛犬のせいにしないで下さいね。

犬が覚えられるか…じゃないんです
飼い主が諦めず根気よく、愛犬が覚えられる方法を考えて工夫して…
人が犬をきちんと学習し教えられる飼い主になれるかどうかなんです

待てゲーム、ご参加下さいましたご家族の皆様、
大変お疲れ様でした、ありがとうございました~

そして、鎌倉のperfume様
ご協力誠にありがとうございました~



関連記事
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)